2010年04月25日
ジフラクションリングに謎のリングが…
久しぶりに長時間ベランダで過ごせました。
相変わらずソンブレロが自力では導入できず
スピカでも見るかとED80APOを向けてみてびっくり
ジフラクションリングが見えたのであわててパチリ。
どっちが焦点内でどっちが焦点外?
そんなこともわからないけど綺麗な輪だったので嬉しくなりました。
が…、、、、、なんか写ってる(◎_◎;)

魚の目? SP570UZのセンサーにゴミ? 新手のノイズ?
バルブで10秒くらいの露出+レベル補正で輪を浮き立たせました。

まーー気にするのはやめましょう。
ED80APOがそこそこ優秀だということがわかっただけで満足。
相変わらずソンブレロが自力では導入できず
スピカでも見るかとED80APOを向けてみてびっくり
ジフラクションリングが見えたのであわててパチリ。
どっちが焦点内でどっちが焦点外?
そんなこともわからないけど綺麗な輪だったので嬉しくなりました。
が…、、、、、なんか写ってる(◎_◎;)

魚の目? SP570UZのセンサーにゴミ? 新手のノイズ?
バルブで10秒くらいの露出+レベル補正で輪を浮き立たせました。

まーー気にするのはやめましょう。
ED80APOがそこそこ優秀だということがわかっただけで満足。
Posted by pollux at 00:30│Comments(0)
│OrionED80