ナチュログ管理画面 その他 その他 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2020年11月29日

FMA180の画角とか調べてみた

FMA180の画角とか調べてみた

FMA180の画角を感覚的に掴みたくて
他の望遠鏡と比較してみた。

カメラ側の設定はISOオート
露出もSSもオートプログラム任せ

撮って出しのjpegにフォトショでレベル補正だけかけた。

FMA180の画角とか調べてみた
FL-80S

FMA180の画角とか調べてみた
四隅の減光もごくわずか、やっぱFL優秀

FMA180の画角とか調べてみた
レデューサー入れると四隅の減光は仕方ないか

FMA180の画角とか調べてみた
TV76

FMA180の画角とか調べてみた
良いなぁ、重いけど

FMA180の画角とか調べてみた
FMA180

FMA180の画角とか調べてみた
減光ない、、、これすごいかも

FMA180の画角とか調べてみた
レデューサー入れても減光なしか


思ったより広視野だった。
少し絞れば画角も十分に確保したまま色収差も抑えられる?
倍率は稼げないけど無敵かも…。

このままで周辺まで点像のプチRFTも可能?
※RFT(リッチフィールド(広視野)テレスコープ)

画角だけじゃなくて周辺減光まで比較できましたニコッ

FMA180の画角とか調べてみた

寒かった。









このブログの人気記事
FMA180でローテクお手軽撮影、冬の代表的なやつ
FMA180でローテクお手軽撮影、冬の代表的なやつ

太陽撮影楽しいFMA180 #FMA180
太陽撮影楽しいFMA180 #FMA180

FMA180で月拡大2.5倍と5倍いけるか #FMA180
FMA180で月拡大2.5倍と5倍いけるか #FMA180

FMA180+天頂ミラー これでバッチリ
FMA180+天頂ミラー これでバッチリ

FMA180 ファーストライトは太陽サンサン
FMA180 ファーストライトは太陽サンサン

同じカテゴリー(FMA180)の記事画像
FMA180でローテクお手軽撮影、冬の代表的なやつ
いつかきっと、、、、、、、
FMA180+天頂ミラー これでバッチリ
FMA180で月拡大2.5倍と5倍いけるか #FMA180
太陽撮影楽しいFMA180 #FMA180
FMA180 ファーストライトは太陽サンサン
同じカテゴリー(FMA180)の記事
 FMA180でローテクお手軽撮影、冬の代表的なやつ (2021-01-09 04:48)
 いつかきっと、、、、、、、 (2020-12-26 05:42)
 FMA180+天頂ミラー これでバッチリ (2020-12-16 05:54)
 FMA180で月拡大2.5倍と5倍いけるか #FMA180 (2020-12-02 06:26)
 太陽撮影楽しいFMA180 #FMA180 (2020-12-01 14:55)
 FMA180 ファーストライトは太陽サンサン (2020-11-28 20:14)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
FMA180の画角とか調べてみた
    コメント(0)