ナチュログ管理画面 その他 その他 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年03月15日

のんびりまったりな夜

昨夜とあんまり変わらないシーイングかと思いきや
ED80APOを持ち出し240倍、土星の輪郭くっきり v(≧∇≦)v
2.5mmのアイピース買っておいてよかった!
ほんの少~し傾いた輪の影と内側のくびれも視認。
よーく目をこらすと横縞状の色違い模様も…。
FPL-53 EDレンズなかなか優秀。

ついでによくわからないけど必需品なのかと思って購入した
セレストロンのUHC/LPRっていう光害フィルター
つけてみたら土星が青くなった。
これは惑星用じゃなくて星雲用なんでしょうかね。

のんびりまったりな夜

SEⅡにカメラのっけて30秒露出の星夜撮影。
肉眼だと1つか2つの星空、撮像のコントラストをあげると無数の星。
輝いているのに見えない星の多さにびっくりします。
その微光をとらえているCCDも凄いけど。

のんびりまったりな夜
肉眼で見たイメージ

のんびりまったりな夜
同じ空、カメラがとらえていた星の数々



このブログの人気記事
FMA180の画角とか調べてみた
FMA180の画角とか調べてみた

FMA180でローテクお手軽撮影、冬の代表的なやつ
FMA180でローテクお手軽撮影、冬の代表的なやつ

太陽撮影楽しいFMA180 #FMA180
太陽撮影楽しいFMA180 #FMA180

FMA180で月拡大2.5倍と5倍いけるか #FMA180
FMA180で月拡大2.5倍と5倍いけるか #FMA180

FMA180+天頂ミラー これでバッチリ
FMA180+天頂ミラー これでバッチリ

同じカテゴリー(OrionED80)の記事画像
ジフラクションリングに謎のリングが…
ED80APO 接眼部強化
M5発見!
ED80APO ファーストライト
同じカテゴリー(OrionED80)の記事
 望遠鏡で親バカ (2010-05-23 03:33)
 FPL-53 (2010-05-19 02:49)
 ジフラクションリングに謎のリングが… (2010-04-25 00:30)
 ED80APO 接眼部強化 (2010-04-10 13:58)
 M5発見! (2010-03-31 03:07)
 ED80APO ファーストライト (2010-03-14 02:44)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
のんびりまったりな夜
    コメント(0)