ナチュログ管理画面 その他 その他 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年08月18日

行ってみよー

真夜中の2時に沖縄と三浦半島を糸で結んでみた。


行ってみよー


ほんの少し伊豆半島がかすってるのか。


行ってみよー


でもどうだろう、ほぼダイレクトちゃう?


行ってみよー


こうして、真夜中の2時半に行き先が決まった。





このブログの人気記事
FMA180の画角とか調べてみた
FMA180の画角とか調べてみた

FMA180でローテクお手軽撮影、冬の代表的なやつ
FMA180でローテクお手軽撮影、冬の代表的なやつ

太陽撮影楽しいFMA180 #FMA180
太陽撮影楽しいFMA180 #FMA180

FMA180で月拡大2.5倍と5倍いけるか #FMA180
FMA180で月拡大2.5倍と5倍いけるか #FMA180

FMA180+天頂ミラー これでバッチリ
FMA180+天頂ミラー これでバッチリ

同じカテゴリー(フリラ)の記事画像
仕事の合間、佃大橋チャンス
こうなりゃベランダで
起きれたけどきしむ FT-65にRH770
CM前のプチ大黒
大黒海づり公園の考察と仮説
大黒海づり公園の検証
同じカテゴリー(フリラ)の記事
 ついに来ました! コールサイン (2018-11-12 23:50)
 仕事の合間、佃大橋チャンス (2018-11-12 23:38)
 こうなりゃベランダで (2018-11-11 16:53)
 起きれたけどきしむ FT-65にRH770 (2018-11-11 13:32)
 CM前のプチ大黒 (2018-11-07 16:39)
 大黒海づり公園の考察と仮説 (2018-11-05 14:41)
この記事へのコメント
本日はQSOありがとうございました。当局は静岡市葵区龍爪山の薬師岳、約1000mの山頂でした。三崎漁港の南側の城が島からの運用だったのですね。三崎は以前、鎌倉からまわってマグロ丼を食べに寄ったことがあります。その後横須賀に寄り、鶴見駅前のホテルに泊まりました。正月のことです。
今後ともよろしくお願いします。
Posted by しずおかMH121 at 2018年08月18日 20:35
本日はありがとうございました。
平地でも過ごしやすかったので、寒かったんじゃないですか?
自分はまだ山岳運用のFBを知りません。うははっ
いつかトライします!
また無線でお会いできたらよろしくお願いします!
コメントありがとうございました。
Posted by polluxpollux at 2018年08月18日 23:18
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
行ってみよー
    コメント(2)