2018年08月17日
わりと真剣の図

はい。わりと真剣でした。
電池交換のタイミングがつかめません。
残量メーター半ばでそろそろ交換かなとはずした電池
調べたら8個×1.44V=11.5V残ってました。
出力は5%減くらいだったのでしょうか
まだまだ使えますね。
うーん、エネループ考えようかな・・・
でもニッケル水素は1.2Vだから10個か
18650あたりのリチウムイオンがうまく使えると軽くていいんだけど。
3.7V×直列4個で12Vに調整する基板も入れて
ソニーなんかが新スプリアス基準に対応したICB-87R改ICB-2020とか
出せばそれなりに売れそう。
いや、だったらリチウムイオンの電池パックでいいのか
なんてわりと真剣なふりをしてみました。
Posted by pollux at 21:55│Comments(0)
│フリラ