ナチュログ管理画面 その他 その他 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年12月14日

ふたご座流星群。。

昨夜はマンションの外階段に三脚を立て、小一時間ポケーとしてました。
観察できた流星は肉眼で7個、撮影できたのはゼロ (´ー`)
明るすぎて悲しい空、でも出かけなかった時点でアウト!
レリーズ後の書き込み時間が長く、そのときに限って流れたりするし。
パソコンで直接取り込めば短縮できるのだろうか…。



このブログの人気記事
FMA180の画角とか調べてみた
FMA180の画角とか調べてみた

FMA180でローテクお手軽撮影、冬の代表的なやつ
FMA180でローテクお手軽撮影、冬の代表的なやつ

太陽撮影楽しいFMA180 #FMA180
太陽撮影楽しいFMA180 #FMA180

FMA180で月拡大2.5倍と5倍いけるか #FMA180
FMA180で月拡大2.5倍と5倍いけるか #FMA180

FMA180+天頂ミラー これでバッチリ
FMA180+天頂ミラー これでバッチリ

同じカテゴリー(Star)の記事画像
朝まで星見、GWっていいなぁ
同じカテゴリー(Star)の記事
 16日の小惑星 (2013-02-07 09:02)
 一灯星 (2011-10-15 23:52)
 朝まで星見、GWっていいなぁ (2010-05-02 05:56)
この記事へのコメント
(´・ω・`) 町田市では小一時間に10個くらいでしたね。
同時に、オリオン座、いっかくじゅう座あたりのエンゼルフィッシュ星雲や、
コーン星団を写してましたが・・・こちらは残念ながら対象が淡すぎて、光害の激しい町田ではダメでした。取手市では14分の撮影で写ったんですがw
Posted by jr9xro@mixiではガチャピン at 2012年12月14日 15:50
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ふたご座流星群。。
    コメント(1)