2011年01月17日
そうだ、太陽へ行こう
太陽なら簡単に見れそう。
でもちょっと怖い。熱とか失明とか…。

太陽の正面を横切る金星 2004 Photograph courtesy NASA
2012年6月6日、金星が太陽を横切るらしい。
金星の日面通過(トランジット)という現象だそうです。
それまでには太陽観望をマスターできるかな。
でもちょっと怖い。熱とか失明とか…。

太陽の正面を横切る金星 2004 Photograph courtesy NASA
2012年6月6日、金星が太陽を横切るらしい。
金星の日面通過(トランジット)という現象だそうです。
それまでには太陽観望をマスターできるかな。
Posted by pollux at 22:30│Comments(9)
│ポケー
この記事へのコメント
(´・ω・‘) 黒の下敷き板で・・・太陽を観測w
Posted by JR9XRO at 2011年01月18日 21:38
赤外線も制御する専用のフィルターは高いですね~。
手が出ません。
手が出ません。
Posted by pollux at 2011年01月18日 23:13
polluxさん、こんばんは。
まげといいます。書き込み有難うございました。
お約束の星見スポットお知らせします。
ご自宅が川崎とのことですので、お勧めは三浦半島です。
私が行っているのは三浦市環境センターとか岩堂山付近の農道です。
トイレが無いのが難点ですが、高速を使えば意外と近いのではないでしょうか。
満天の空とは言えませんが、南方向はそれなりに良く見えます。
お次は天城高原です。
伊豆スカイラインの終点を直ぐに右折して道なりに山を登ってゆくと、天城高原ゴルフコースというゴルフ場に突き当たります。
ちょっとゴルフコースの敷地っぽくなっていて入りにくいのですが、気にせず突き進むとハイカー用の駐車場があります。
2段になっていて、奥の方が人気のようです。
ここはトイレも有ります(先日行ったら3月まで閉鎖だそうですが)し、お勧めですが、川崎からならば、ここよりも富士山近辺の方が良いかもしれませんね。
あと、伊豆スカイラインには途中にいくつか駐車場が有り、私は多賀で済ます事も多いです。
以上、私の出没するスポットでした。
これを機会にまたいらしてくださいな~
まげといいます。書き込み有難うございました。
お約束の星見スポットお知らせします。
ご自宅が川崎とのことですので、お勧めは三浦半島です。
私が行っているのは三浦市環境センターとか岩堂山付近の農道です。
トイレが無いのが難点ですが、高速を使えば意外と近いのではないでしょうか。
満天の空とは言えませんが、南方向はそれなりに良く見えます。
お次は天城高原です。
伊豆スカイラインの終点を直ぐに右折して道なりに山を登ってゆくと、天城高原ゴルフコースというゴルフ場に突き当たります。
ちょっとゴルフコースの敷地っぽくなっていて入りにくいのですが、気にせず突き進むとハイカー用の駐車場があります。
2段になっていて、奥の方が人気のようです。
ここはトイレも有ります(先日行ったら3月まで閉鎖だそうですが)し、お勧めですが、川崎からならば、ここよりも富士山近辺の方が良いかもしれませんね。
あと、伊豆スカイラインには途中にいくつか駐車場が有り、私は多賀で済ます事も多いです。
以上、私の出没するスポットでした。
これを機会にまたいらしてくださいな~
Posted by まげ at 2011年01月18日 23:18
まげさん、詳細な情報ありがとうございます。
感謝!
感謝!
Posted by pollux at 2011年01月19日 08:06
まげさんのブログ、すっごく面白いです。
途中まで読んで今夜はタイムアウトですが、続きまた読みます。
約半年で画像処理やオートガイドに辿り着いているのがスゴイです。
私はまだ画像処理に辿り着いていませ~ん。
途中まで読んで今夜はタイムアウトですが、続きまた読みます。
約半年で画像処理やオートガイドに辿り着いているのがスゴイです。
私はまだ画像処理に辿り着いていませ~ん。
Posted by pollux at 2011年01月20日 04:40
結局全部拝見しました~、ね、寝なきゃ…(*^▽^*)
Posted by pollux at 2011年01月20日 06:24
polluxさん、こんばんは。
ジタバタしているだけのブログですが、見ていただいたようで有難うございます。
そんな時間まで・・・大丈夫でしたか?w
それにしても、更新のペースが凄いですね( ̄□ ̄;)!!
ほぼ毎日ですか!!
それに引きかえ私は新年の記事さえアップできてませんorz
ジタバタしているだけのブログですが、見ていただいたようで有難うございます。
そんな時間まで・・・大丈夫でしたか?w
それにしても、更新のペースが凄いですね( ̄□ ̄;)!!
ほぼ毎日ですか!!
それに引きかえ私は新年の記事さえアップできてませんorz
Posted by まげ at 2011年01月21日 00:38
まげさん、ウェルカムです。
仕事が不規則なので暇なときにはドドドッと更新して忙しいときはピタッと止まります。
最低なものでも恥ずかしげもなく画像をupしているのは自分だけだと思っていました。
みんなスゴイのばっかりだなぁと思っていたので、まげさんの最初の頃の画像は思い切りツボにはまりました。
誰だって初めから上手なわけはないですもんね。
でも自分が1年かかった進歩に比べると、まげさんは約3分の1の期間でそれ以上に進歩されているのがスゴイです。
機材は上を見るとキリがないので自制しつつ、ゆっくりと楽しんでいます。
またぜひいらしてください。
仕事が不規則なので暇なときにはドドドッと更新して忙しいときはピタッと止まります。
最低なものでも恥ずかしげもなく画像をupしているのは自分だけだと思っていました。
みんなスゴイのばっかりだなぁと思っていたので、まげさんの最初の頃の画像は思い切りツボにはまりました。
誰だって初めから上手なわけはないですもんね。
でも自分が1年かかった進歩に比べると、まげさんは約3分の1の期間でそれ以上に進歩されているのがスゴイです。
機材は上を見るとキリがないので自制しつつ、ゆっくりと楽しんでいます。
またぜひいらしてください。
Posted by pollux
at 2011年01月21日 01:33

2012年6月6日前に、5月21日の金環日食!!!
うおーー、太陽フィルター~
うおーー、太陽フィルター~
Posted by pollux
at 2011年01月21日 12:44
