ナチュログ管理画面 その他 その他 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年02月26日

相変わらずの土星画像

1月8日

相変わらずの土星画像 (ё_ё)
SE120L 天頂プリズム+2倍バローの直焦点、何倍なのかわからんけど
過剰倍率なのかな。
口径120mmだから240倍までは余裕のはずなんだけどなぁ
光学的に大陸製の120mmは120倍がいいとこか…。
SSは多分1/5秒くらい、ブレのせいもあるのかな

相変わらずの土星画像



このブログの人気記事
FMA180の画角とか調べてみた
FMA180の画角とか調べてみた

FMA180でローテクお手軽撮影、冬の代表的なやつ
FMA180でローテクお手軽撮影、冬の代表的なやつ

太陽撮影楽しいFMA180 #FMA180
太陽撮影楽しいFMA180 #FMA180

FMA180で月拡大2.5倍と5倍いけるか #FMA180
FMA180で月拡大2.5倍と5倍いけるか #FMA180

FMA180+天頂ミラー これでバッチリ
FMA180+天頂ミラー これでバッチリ

同じカテゴリー(土星)の記事画像
こんな大変なことよくやってたなぁ、、、9年前
土曜の土星
今期初土星、なんだかなぁ
もう土星ばっかり
SP570UZで土星を撮ってみた
全然上達しません
同じカテゴリー(土星)の記事
 こんな大変なことよくやってたなぁ、、、9年前 (2020-12-23 06:54)
 土曜の土星 (2011-01-08 07:36)
 今期初土星、なんだかなぁ (2010-12-17 06:04)
 もう土星ばっかり (2010-05-02 01:43)
 SP570UZで土星を撮ってみた (2010-04-11 00:26)
 全然上達しません (2010-03-30 02:01)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
相変わらずの土星画像
    コメント(0)