2018年06月24日
よこはまSH531 初QSO ドキドキ
デジ簡ハンディトランシーバーDJ-DPS70KAを車載

適当なドリンクホルダーにしようと思ったけど
ミラリード PH-1505 というのを買ってみた。
両側からはさんで保持するタイプ。
接触する部分はラバーで安心。
DJ-DPS70KAにベルトクリップをつけていると厚みがありすぎてダメでした。
クリップはずして両側からギューーっとめいっぱいはさみ込んだら
バッチリ保持しました。

側面のPTTスイッチも正面の液晶部も隠れないので思いのほかいい感じ

でも、走行中の振動に耐えきれるとは思えないので
モービル中は輪ゴムでも回そうかと。
車載アンテナはまだ要らないです。
ド素人なのでこれで十分。
本日、初運用・初交信(QSO)!
よこはまAC124局 メリット5 まさかのご近所様 感謝!
興奮してまともにしゃべれなかった。

適当なドリンクホルダーにしようと思ったけど
ミラリード PH-1505 というのを買ってみた。
両側からはさんで保持するタイプ。
接触する部分はラバーで安心。
DJ-DPS70KAにベルトクリップをつけていると厚みがありすぎてダメでした。
クリップはずして両側からギューーっとめいっぱいはさみ込んだら
バッチリ保持しました。

側面のPTTスイッチも正面の液晶部も隠れないので思いのほかいい感じ

でも、走行中の振動に耐えきれるとは思えないので
モービル中は輪ゴムでも回そうかと。
車載アンテナはまだ要らないです。
ド素人なのでこれで十分。
本日、初運用・初交信(QSO)!
よこはまAC124局 メリット5 まさかのご近所様 感謝!
興奮してまともにしゃべれなかった。
Posted by pollux at 23:46│Comments(0)
│フリラ