2インチ化完了、でも重量増

pollux

2011年05月29日 00:34



製造中止の43mm→50.8mmADを手に入れることができてFL80Sの2インチ化完了。
こういうときにオークションの良さを感じます。
唯一のアイピースは古~いNaglar Type2 16mm 82°、ちょっと楽しみ。
でも接眼部側の重量増がすごいことに…。
SEⅡの安定的積載荷重の限界に迫ってきている気がします。
さらにミラーなしで合焦するのか未検証。
レデューサ組込時の合焦も検証しないといけない。

試したくても梅雨+台風、まさか5月に台風が来るなんて、やっぱ変ですね。
BOSMA 80/500はやっぱり即完売しちゃいましたか。

あーしよう、こーしよう、あれいいな、これいいななんて調べたり
ちょっとした計画立てたり、なるほどなるほどが連続したり
物理的なことや工作的な作業も発生するし、撮影はすげー奥深いし
ソフトのことも勉強しないとダメだし、自然相手の一喜一憂もあるし
コレクション的な楽しみも少しあるし、ますます楽しくなってます。
でもまだ北極星を極軸望遠鏡に導入したこと一度もありません。(*´ェ`*)


あなたにおススメの記事
関連記事