生涯初のツーショット ハムフェア満喫
年に70回ほど仕事で行くビッグサイト
てことは過去1000回を優に超えていますが
本日初めてチケットを握りしめてお客さん(来場者)として行って参りました。
↑ これお気に入りのアングル
そしてフリラの世界に足を踏み入れるきっかけとなった人
ももすけさんと会えました!
生まれて初めてツーショット写真を求めました。俺ガチガチ
開場待ちの列、年配の方・若者・外国の方、様々でした。
会場のはじにイベントステージ、その横にメーカーブース
その隣に小売店ブース、そして同好会やクラブ系
とにかく驚いたのはまるでフリーマーケットだったこと。
仕事柄展示会のことはよく知っていますが
オリジナル製品の物販ブースは理解できるものの
ジャンク市の様相を呈した無線クラブ系ブースがたくさんあり、度肝を抜かれました。
そりゃまあ、「フェア」なのでお祭りのようなものなのでしょう。「祭典」ですね。
遠距離QSOの空友と遠路はるばるアイボール(直接会うこと)ができる絶好の機会。
そしてさまざまな情報交換や各メーカーの新製品を触れながらメーカーの担当者
と話せるまたとない機会。
そんなお祭り会場では誰と話しても「詳しく・優しく・楽しそう」
自分も本当にマジ楽しかった。
↑ 結局こういう構図になるんだわ
屋外駐車場では何名かが運用していて、自分もCB機を出していたら
お声がけをいただきました。
トカチAA180局 ソラチAA246局 今度はお空で会いましょう!
そして仕事へ向かう途中、豊洲より記念局とDCRでQSO
とうきょうちゅうおうIE1記念局 59/59
そして約27km移動後、再び記念局とQSO 53/55
DCRのグランドウェーブ、ロケ次第ですがなにげに良く飛びますね。
暑い中、本当にお疲れ様でしたー。
いやブログで顔出しは照れるな、でも生涯初のおねだりツーショットだし
自分だけ目隠しはちょっとね。
関連記事